今日も観戦お疲れさまでした。バレーヲタのリオです。
金曜ナイター!
ここ数年では初の試みですかね。
客層がいつもと違うのはすぐにわかりました。そしてナイターにも関わらず、かなり埋まっていましたね。
私も行ってみたいなと思いつつ…次の機会にしますね。
まずサントリーと言えばビール…プレモル!そこでビールを飲みながら観戦できるというのが興味を引いたのかもしれませんし。
そういった客層に「サントリーってバレーチームを持ってるんだ」と知ってもらうところから始める感じですね。
これが結構いるんですよね…サントリーに限らずだとは思いますけども。
ホームでの集客はチームの利益になっていくはずですから、今後もっと増やしてほしいですね。
試合結果
サントリーサンバーズ 3-0 東レアローズ
実況
180112 VPremirM サント東レ - Curated tweets by stellakin_vb
試合のポイント:終始サントリーペースな試合だった。東レはサントリーのサーブとブロックにやられた
ビールが飲める以外の魅力として、試合の魅力をお伝えしますね。
試合はずっとサントリーが主導権を握り続けていました。
要素としては「サーブ」と「ブロック」が鍵になります。
それに対して、東レはきちんと主導権を握り返そうとはしていたんですよね。
李博選手がこの日サービスエース5本という数字からもわかるように、サーブで攻めていました。
しかし、サーブで攻めてもサントリーはレセプションが乱されたところからトスへ持っていって強烈なスパイクを打ってきたので、東レはなかなかブレイクできなかったんです。
シュミット選手が先週のケガで「先もあるので大事を取って離脱」と小林監督がインタビューで言っていましたが、実際その抜けた部分は他の選手が埋めてくれていました。
顕著だったのが、ライト側からの攻撃で、いつもはシュミット選手が打ってくれるところを、OHの鈴木悠二選手や戸嵜選手がバックアタックに入っていました。
いつもなら、OHの選手は中央からのバックアタックをしますよね。それをライト側からに変更していました。
ライト側からの攻撃を増やさないと、サントリーのブロックが分散されないということでしょう。
東レはよく戦えていました。
惜しいのが、セッター藤井選手がいつものようなパフォーマンスができていなかった点ですね。
いつものようにクイックの本数を増やすのですが、全体的にトスが低かったため、MBの髙橋健太郎選手の高さを活かせませんでした。
しかしこれはサントリー側がブロックで仕掛けていたためです。
サントリーのブロック効果あり。中央にブロックを集めてセッターの藤井選手にプレッシャーをかけた
サントリーは東レのレセプションのウィークポイントである戸嵜選手やリベロの井手選手を「サーブ」で狙い、それを徹底していました。
レセプションのいい米山選手にいい感じで取られていい状態でスパイクを決められるとサントリーペースにはならないですからね。
まずはサーブで崩すことでした。
それから、サントリーの「ブロック」がとても良かったです。
東レのクイックに対しては試合序盤は深追いせずにリードブロックで、トスが上がったら跳びにいってワンタッチを取る。
そして試合後半…2セット目の半ば辺りから、東レのクイックに対してブロックを2枚に増やすんです。
2人跳んでいたのが印象的でした。
サイドのブロッカーがアシストし、シャットアウトできた場面もありましたね。
これは藤井選手がかなり迷ってしまうと思います。
藤井選手の生命線は「クイック」ですから、サイドに振ろうともクイックには全然釣られてくれないし、クイックに上げたら2人跳んでくる。
サントリーはとてもいい戦い方をしていたと思いますよ。
あと内定のセッター大宅選手がこの日もいいトスをあげていましたし、ディフェンスもチームの一員としてプレーできていた印象です。馴染んできましたね。
エスコバル選手も良かったですね…。
サーブもそうなのですが、特に良かったのが「ディグ」。
スパイクを何本もあげたし、フェイントなども大分走って倒れ込んで拾っていました。
東レだって、エスコバル選手にいい状態で打たせないようにスパイクで狙ったりフェイントを取らせたりとかなり工夫していたんですよ。
それなのに、OHの栗山選手も藤中選手も、大宅選手のいいトスからスパイクを決めてくる。
クイックも多い…。
悪かったところは、今までの試合もそうなのですが、荻野監督がレセプションが乱されてサービスエースを連続で取られているのに対応が遅いことですね…。
あそこでもっと早く対応できると失点も増えないと思うのですが…。
リードしていたから良かったものの。
ともあれ、ナイターは本当に行ってみたいと思ったので、次回あったら是非。
ナイターでどんな様子だったのか、実際どんな飲み物が販売されていたのかとか、詳しい情報を教えてやってください!