リオオリンピック・ヨーロッパ大陸予選②
追加です。 全てLIVEになりますが、保存されている映像を後から見ることもできます。 1/9 男子 24:30~ セミファイナル1 http://www.laola1.tv/en-int/live/c ...
本当に海外のスタイルは日本バレーと合わないのだろうか?
こういった疑問はいつも思うんですが、どう考えても結果は「いや、できるでしょ」という結論に達するんですよね。皆さんはいかがですか?今日はとりあえずご一緒に考えてみるだけしてみませんか?というお話です。 ...
2015年を振り返って…
2015/12/31
-Vリーグ15/16シーズン, Vリーグ全般, ハイキュー!!, バレーボール, 天皇杯・皇后杯2015, 龍神ニッポン
バレーはいろいろありましたね。何だか目まぐるしく過ぎていったような気持ちです。来年はついにオリンピックイヤーと…早いものです。いろいろあったので、まとめていきたいと思います。 私の2015年バレーニュ ...
バレーの大会など、年間スケジュールをご紹介致します
2015/12/29
-Vリーグ15/16シーズン, Vリーグ全般, バレーボール, 龍神ニッポン
最近バレーを見始めた方も、どのような大会があるのかとかまだわからない方も多いですよね。「選手達が言う世界最終予選って何?」とか。このブログは初心者の方も気軽に試合を観に行ってほしいなというコンセプトで ...
バレーボールのリオオリンピック世界最終予選兼アジア予選(OQT)について。
来年のオリンピックに着目し、OQTのお話をしたいと思いますね。選手達が普通に「OQT」って言うので、何のことかピンと来ない人もいるかもしれません。 オリンピック世界最終予選兼アジア予選とは 2016年 ...
バレーボールのテレビ中継を考えよう
前々から疑問に思っていたことがあるんです。 中継にデータ(数字)って必要なのか? データバレーを日本が取り入れた時期にデータというものが日本でも重要視されるようなりましたけども、実際は全てがデータ通り ...
柳田将洋選手とVプレミアリーグ
2015/12/08
-Vリーグ15/16シーズン, Vリーグ全般, サントリーサンバーズ, バレーボール, 龍神ニッポン
ワールドカップが大いに盛り上がり、Vリーグシーズン真っ最中ですね。あれから代表選手達は各チームに戻り、熱戦を続けています。柳田選手はサントリーに所属しており、まだ1年目の新人選手です。 1年目の苦悩 ...
「Volleyball Channel」から読み解く龍神ニッポンの課題
ようやく本題になりますね。 番組内容から龍神ニッポンの戦い方が少し見えてきたので、考えてみようと思います。 1人のファンがこんなことを考えていますよということなので、必ずこれやったら勝てるということは ...
先日のバレーボールチャンネルについて
番組内容のご紹介と感想を。 Vプレミアリーグ女子の話題 ・女子の内容薄過ぎてびっくりした ・Vリーグの熱戦の模様とか言いつつ、特定の選手しか見ていない問題 ・何だいつものアイドル選手番組か…と思った ...
今週のVプレミアリーグ放送
2015/11/19
-Vリーグ15/16シーズン, バレーボール, バレーボール配信情報, 龍神ニッポン
一応毎週放送あるので、ご紹介も兼ねて今後毎週書いてみます。 『Volleyball Channnel』 BSフジ 20日 24:00~,(再放送)22日 12:00~ 毎月1度、日本バレーボール協会協 ...
【改訂版1.1】石川祐希選手は本当にサーブレシーブがうまくないのか?
ちょっと過激なタイトルで申し訳ないですが、これはこんな記事を読んだときに疑問に思ったので書かせていただきます。そして大きな誤解をいろいろ生んでしまったなと反省したので、ここに来て追記します。追記部分は ...
バレーボール観戦のすすめー観戦マナーのお話ー
バレーに興味を持っていただけたのなら、テレビ観戦だけなんて勿体ない! 是非会場に足を運んでいただきたいものです。音も何もかも迫力が全然違います。まずテレビでは生の音は正確には拾えません。もっとボールを ...
バレーを観戦してみよう【海外編】
海外のバレーを知ろう ぶっちゃけ、ハイキュー!!の中身の技術的なことはほとんど海外チームが採用しているシステムです。日本のトップレベルではようやく採り入れられてきているのが現状です。同時多発位置差攻撃 ...